fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅

 写真で探訪

風蓮湖の道の駅の手前にあります。
イトウが生息しており、流域には、シマフクロウが生息しています。

シマフクロウの絶滅が叫ばれて、国より先に動いた人がいました。
その人は、写真を撮った場所から、数百㍍根室寄りに住んでおり、巣箱をかけるなど、保護活動を進めています。
別当賀川

昔、ここでの釣りは、しないようにしてました。
川が短いので、釣ったら、魚がいなくなるように感じたからです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui21.blog.fc2.com/tb.php/209-22db201c

akkamui21

Author:akkamui21
ユーロスターで放浪の一人旅に出た、オジさんのブログ。
昨年春オホーツクを出発し、日本を2度往復。この秋に南下を始めたら、3度目に入る。

akkamui(アッカムイ)は、エゾモモンガのこと。子供の守り神の意味です。
ブログには、写真をいっぱい載せています。
よろしく。

名前:
メール:
件名:
本文:


-天気予報コム- -FC2-

この人とブロともになる

QRコード

気にいったところがありましたら、クリックをお願いしますね。

FC2Blog Ranking

ありがとうございます。