fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅

 写真で探訪

この山が気になっていました。  午後から、登りました。
何のために削ったのかが、知りたい。
山(1)

  そばに行くと、こんな感じ。       ここから、登ってみる。
山2     山3

 登ったら、道のようになっている。    見上げたら、棚のような細い道が。
山4     山5

 紋別の大山が見える。
山6

 道は、途中で消える。           来た方向を写す。
山7     山8  

 名前は、分からないが。         デントコーン畑。 なかなかいい。          山9    山11

 道は、向こうに降りていく。       花が終わって、これは種。
山12    山12-2

今日は、写真を並べてみた。  すこし、ゴテゴテした感じかな。
今までの方がいいかな。  今日は、このまま。

採石のために、削ったように思われる。  それも、途中で止めたのか。
地域の人に、聞いてみた方が早いか。

上藻別への途中、このような削り方で、安山岩を採掘した所がある。
そこは、芸術作品のように、きれいに削っているが。

どちらも、山についた、傷跡のように見える。

今日は、敬老の日。
        それで、「今日の歌」は、YouTube「無縁坂」

        ちょっとふざけた、「母さんの歌」(YouTube)

                YouTube「吾亦紅(われもこう)」 


       すぎもと まさと 上手だな。 
       たいていの歌手は、実際に歌うと、CDより下手になるのに。

       この歌を聴くと、身動きできなくなるときがある。
       
       歌詞の意味が、全部まだ分からない。


   ※ 父親の歌が、思いつかない。 少しさびしい。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui21.blog.fc2.com/tb.php/275-dd02506c

akkamui21

Author:akkamui21
ユーロスターで放浪の一人旅に出た、オジさんのブログ。
昨年春オホーツクを出発し、日本を2度往復。この秋に南下を始めたら、3度目に入る。

akkamui(アッカムイ)は、エゾモモンガのこと。子供の守り神の意味です。
ブログには、写真をいっぱい載せています。
よろしく。

名前:
メール:
件名:
本文:


-天気予報コム- -FC2-

この人とブロともになる

QRコード

気にいったところがありましたら、クリックをお願いしますね。

FC2Blog Ranking

ありがとうございます。